「除湿機を処分する際の料金相場について詳しく知りたい」
「除湿機を処分する方法がよくわからない」
「除湿機を処分する際に知っておいた方がよいポイントを教えてほしい」
このような除湿機の処分料金相場について知りたい人向けに、除湿機の処分方法と処分料金について、解説していきます。
除湿機を処分する際に知っておくべきポイントについてもご紹介しますので、参考にしてください。
除湿機の処分方法6選
まずは、除湿機の処分方法について6つご紹介します。手間をかけずに処分したい方は、不用品回収業者に回収してもらうのが特にオススメです。
不用品回収業者に回収してもらう
1つ目は、「不用品回収業者に回収してもらう」です。料金を払えば自宅まで回収に来てくれるため、手間をかけずに処分できます。他の不用品を、いっしょに処分できるところもポイントですね。日時指定や即日回収に対応してくれることもありますので、業者に連絡する際に問い合わせてみましょう。
ただし、業者選びは慎重に行う必要があります。特に、通常はリサイクル料金がかかるような家電も「無料で回収します」という業者が存在しており、そのような業者はやめておいた方が無難です。回収後に不法投棄されたり、高額な料金を請求されたりする場合があります。
見分けるポイントは、「一般廃棄物処理業」の許可を持っているかどうかです。一般家庭の不用品を回収できるのは、この許可を持つ業者のみのため、ホームページなどで確認するとよいでしょう。
買い替えの場合・お店に回収してもらう
2つ目は、「お店に回収してもらう」です。買い替えの場合は、古い除湿機を引き取ってくれる場合があります。お店によって対応がことなるので、引き取ってもらえるか相談してみましょう。
エディオンでは、小型家電リサイクルサービスとして、有料で除湿機の回収を行っています。ただし、以下の条件を満たすことが必要です。
- 縦+横+高さの合計が120cm以下で重さが10kg以下(フロン未使用)
- 縦+横+高さの合計が150cm以下で重さが20kg以下(フロン使用機器)
- 取り外し工事不要で使用できるもの
ビックカメラでは、店舗限定のサービスとして、購入した商品と同一の商品1点を無料で下取りしています。下取り品は、動作しなくてもOKです。
ネットショップで購入した場合は対象外なので、注意しましょう。
ごみ回収に出して処分する
3つ目は、「ごみ回収に出して処分する」です。サイズが小さいものであれば、燃えないごみとして出せる自治体もあるので、住んでいる地域のルールを確認してみましょう。フロンガスが使用されている製品かどうかでも、取り扱いが変わる自治体があります。
粗大ごみとして出す場合は、ごみ処理券を購入したり、事前に申し込んだりするなどの手続きが必要です。また、申し込んでから回収されるまでに時間がかかることもあるので、処分を急いでいる場合は他の方法がよいでしょう。
早く処分するなら…自分で持ち込む
4つ目は、「自分で持ち込む」です。除湿機を早く処分したい場合は、自分でクリーンセンターなどに持ち込むという手があります。センターが空いている時間であれば、自分の都合にあわせて処分することが可能です。
また、除湿機は小型家電リサイクル法の対象品目に含まれているため、認定事業者の事業所に持ち込むこともできます。小型家電リサイクル認定事業者は、自治体のウェブサイトや環境省の「小型家電リサイクル回収ポータルサイト」で確認することが可能です。
自治体が設置している小型家電の回収・リサイクルボックスで回収している場合は、そこに持っていくこともできます。ウェブサイトなどで確認しましょう。
お金にかわるかも?リサイクルショップに引き取ってもらう
5つ目は、「リサイクルショップに引き取ってもらう」です。コンディションや性能などにもよりますが、まだ使えるものであれば、値段がつく可能性があります。特に、年式の新しいものや人気のシリーズなら期待が持てるでしょう。
買い取ってもらうことができれば、処分料金がかからないばかりか、臨時収入を得られます。出張買取に対応しているショップもあるので、問い合わせてみましょう。
ネットオークションやフリマアプリに出品する
6つ目は、「ネットオークションやフリマアプリに出品する」です。こちらも、うまくいけば臨時収入につながります。リサイクルショップで買い取ってもらえない場合でも、あきらめるのはまだ早いです。
「こんなものを買う人がいるの?」
というものでも、不思議と買い手がつくことがありますよね。ただし、後からトラブルにならないよう、以下のことに注意しましょう。
- 配送料金をどちらが負担するか事前に決めておく
- 商品の状態などを詳しく書いておく
除湿機の処分料金解説!
ご紹介した処分方法のうち、処分料金が発生するものについて解説していきます。発生する費用は、以下のとおりです。
処分料金については、不用品回収業者によって異なるので、見積もりの際に確認しましょう。
処分料金 | 備考 | |
不用品 回収業者 | 1,000円 程度 | 別途、出張費用(2,000円程度)がかかることが多い |
家電量販店 (エディオン) | 550円〜 2,200円 | 一部店舗では行っていない |
ごみ回収 (粗大ごみ) | 0〜数百円程度 | フロン回収費用がかかることがある 自治体によっては無料で回収している |
自分で 持ち込む | 0〜数百円程度 | フロン回収費用がかかることがある 自治体によっては無料で回収している |
除湿機処分時に知っておくべきポイント!
除湿機処分時に知っておくべきポイントを2つご紹介します。
フロンガスが使用されている製品もある
除湿機のなかには、フロンガスが使用されている製品があります。自治体によっては、「通常回収では回収できない」「業者にフロン回収を依頼し、証明書をもらってから処分する」というところもあります。
これは、「フロン回収・破壊法」によって、オゾン層破壊や地球温暖化の原因となるフロン類の回収などが義務付けられているためです。お使いの製品にフロンガスが使われているかどうかは、製品番号で検索したり、メーカーに問い合わせたりして確認しましょう。
除湿機を高く買い取ってもらう方法
リサイクルショップで除湿機を高く買い取ってもらうためには、以下のことに気をつけましょう。
- きれいに掃除する
- 説明書や付属品をそろえておく
- できるだけ新しいうちに売る
- 複数の品を売る(抱き合わせ)
- 自分で持ち込む
除湿機の買取価格は、メーカーや型番、使用年数などで決まりますが、見た目のきれいさも重要なポイントです。しっかりと掃除をして、ピカピカにしましょう。
また、説明書などの付属品や保証書や箱がそろっていることも重要です。そのほか、出張買取ではなく、自分でお店に持ち込むことによって、運搬料金がかからない分の査定アップが期待できます。
除湿機の処分料金まとめ!
いかがでしたか?この記事では、以下のことについてご紹介しました。
- 除湿機の処分方法
- 除湿機の処分料金
- 除湿機処分時に知っておくべきポイント!
除湿機を処分する際は、これらのポイントを押さえておくとよいでしょう。不用品回収業者に回収してもらうと、あまり手間をかけずに処分できるので特にオススメですよ!