暖房器具は多種多様なものが出回っていますが、オイルヒーターはお子さんや高齢者のいる家庭で人気が高くなっています。そうは言っても、石油ストーブやファンヒーターと違い広く浸透しているわけではないので、不要になった時や故障した時などに、処分するのはどうすれば良いのか悩んでしまうでしょう。自治体のゴミ回収で、オイルヒーターは出せるのでしょうか?
- オイルヒーターの処分方法!
- オイルヒーターをお得に買取してもらうポイント!
- 手軽に処分するなら不用品回収業者がおすすめ!
この記事を読んでもらうと、オイルヒーターの処分方法が分かります。粗大ゴミ回収の他、メーカー回収・買取・不用品回収などの処分方法をまとめてみました。手間・時間・費用のどこにポイントを置くかによって、ご家庭の環境に合う方法を絞り込んでみてください。
オイルヒーターの処分方法
オイルヒーターを処分するには、以下の方法があります。
自治体の粗大ゴミ回収を利用する
自治体の粗大ゴミ回収で、オイルヒーターを出せます。自治体によっては不燃ゴミとして回収しているところもあるので、まず、お住まいの自治体が何ゴミで回収するのかを「オイルヒーター 自治体名 ゴミ回収」で検索して調べてみてください。
粗大ゴミで出す場合には、以下の手順で進めます。
- 電話やネットで粗大ゴミ回収を申し込む
- 自治体の指定場所で粗大ゴミ処理券を購入する
- 粗大ゴミ処理券をオイルヒーターに貼る
- 収集日時に収集場所に運ぶ
オイルを抜かないと回収不可の自治体もあるので、注意してください。相場は、300~800円程度なので比較的安く処分できる方法です。
自治体には、オイル抜きの有無と抜いたオイルの捨て方も確認しておきましょう。オイルの抜き方は、以下のように行います。
- ネジや操作パネルを外す
- 配線を外す
- 電動ドリルなどで穴を開ける
- オイルヒーターを動かして中のオイルを抜く
- 比較的安く処分ができる!
- 粗大ゴミ回収日まで数週間かかる!
メーカーの回収を利用する
オイルを自分で抜くことができない、収集場所まで運べないなどの事情があれば、メーカーに回収できないか問い合わせしてみましょう。
ユーレックスは、廃棄処分を受け付けています。費用の負担が若干あると記載されているので、問い合わせの際に確かめておくようにしましょう。
また、デロンギでも自社製品の回収を行っています。不要なオイルヒーターをデロンギまで送るだけと手軽です。また、再資源化の費用はメーカーが負担し回収を行ってくれるため、実質送料の負担のみで済みます。
購入時の箱があればそれで梱包が可能ですが、無い場合には有料(1,800円)で手配してくれるのでそちらを申し込んでも良いでしょう。
- 粗大ゴミ回収よりも費用がやや高い!
- 希望日に合わせて回収を調整しやすい!
買取業者に売却する
オイルヒーターは、高額な製品もあるため買取業者に売却するのもおすすめです。トレファクを始め、家電高く売れるドットコムやたからぶね買取.comなどでデロンギやユーレックスなどの製品なら、まずは査定に出してみることをおすすめします。
ただ、製造から5年以上経過しているものや故障があるものは、買取されないので注意してください。
- お得な処分ができる!
- 買取対象は限られている!
ネット通販の買い換え時に引き取りしてもらう
買い替えを計画しているなら、ネット通販で引き取りを行っているので検討してみましょう。たとえば、デロンギオイルヒーター廃棄処分引き取りなら1,100円で引き取りができます。買い替えの商品が配送される際に返送用の伝票が同封されるので、その後、古いオイルヒーターを梱包して返送するだけと簡単です。
- 買い換え時に処分が同時に出来る!
- メーカーが限られている!
オークションやフリマアプリ・地域掲示板に出品する
買取業者の査定がつかない場合や自分で出品してみたい場合には、オークションやフリマアプリ・地域掲示板を活用してみましょう。まだ比較的新しく状態も良いものなら、買い手も付きやすくなります。
出品や配送などの手間はかかるものの、売り上げの大半が手元に入るのは魅力ですね。ヤフオクやメルカリでも、多数出品されています。
配送の手間や費用が面倒という方には、ジモティーを活用すると引き取りを依頼したり指定場所で受け渡ししたりできるので便利です。
- 上手く行けば売上金が入る!
- 結局売れないままの場合もある!
不用品回収業者に依頼する
粗大ゴミでの処分できない場合や買取査定も付かない場合なども、不用品回収業者なら安心です。自宅に居ながらにして回収してもらえるので、手間はほとんどかかりません。それだけ、不用品回収業者に依頼をすると数千円の費用はかかってしまいますが、迅速に希望の日時に回収してくれるのが魅力です。
- 手間をかけず処分を済ませたい方におすすめ!
- 良質な業者を選ぶ必要がある!
オイルヒーターを買取してもらう際のポイント
オイルヒーターの買取を計画しているなら、いくつかのポイントを抑えておくとよりお得に売却できます。中古でも一定数の需要があるのはどうしてなのか?という疑問は、寿命に注目すると分かりやすいでしょう。
買取価格を上げるコツ
オイルヒーターの査定額を少しでも上げるには、以下のコツを意識してみてください。
- リモコンや取扱説明書などの付属品を揃える
- きれいに掃除をする
- 不要になったら仕舞いこまずに査定に出す
他の暖房器具より寿命が長いため売れやすい
ファンヒーターや石油ストーブは7~10年経過すると買い替えが必要になりますが、オイルヒーターの寿命は10年以上で長持ちします。密閉されたオイルを温めて暖かくする仕組みなので、構造は単純であることも長持ちの理由です。
オイルヒーターは寿命が長い特徴があり、他の暖房器具よりも売れやすくなっているので5年近く使用していても買取ができるのです。
中古で人気が高いオイルヒーター
オイルヒーターの魅力は、以下の点です。石油ストーブやファンヒーター・エアコンは音や臭い、風が苦手という方にも根強く支持され続けているわけですね。
- ファンの音がしない
- 空気が乾燥しない
- 臭いや風が出ない
反面、暖まるのに時間がかかったり電気代が高くついてしまったりするために使わなくなる家庭もあります。
他の暖房器具とどう違うのかオイルヒーターを購入してみたい方の中には、中古品でもそん色なく使えれば良いと考える方もいます。特に人気が高いのは、デロンギですがそれ以外にも以下のメーカーのもの根強い人気を保っています。
- デロンギ
- DBK
- ユーレックス
- YAMAZEN
売れないオイルヒーターは不用品回収業者にお任せ
売却できないオイルヒーターは、不用品回収業者への依頼が最も手軽です。依頼者の都合に合わせて回収してくれるものの、費用がネックになり依頼を躊躇してしまう場合もあるでしょう。
他の不用品とまとめると費用を抑えられる
不用品回収業者の料金をできるだけ抑えるには、他の家電や不用品もまとめて依頼するのがおすすめです。オイルヒーターだけの回収を依頼しても、基本料金がかかるのが普通です。
一方、複数まとめれば軽トラック積み放題などのプランを活用できるようになり経済的な利用ができます。軽トラック積み放題プランの相場は、10,000~15,000円なので、捨てにくかった粗大ゴミを一緒に回収してもらうようにしてみませんか?
重いオイルヒーターも手間なく回収可能
オイルヒーターは、機種にも寄りますが重いものだと15㎏もあります。粗大ゴミ回収で運び出しするのが、無理という家庭もあるでしょう。不用品回収業者なら回収するものを指示するだけで済むので一切手間がかかりません。
また、オイル抜きができない場合でも、業者ならそのまま回収してくれるので安心して依頼できるでしょう。このように、不用品回収なら悩むことなくオイルヒーターをすっきりと処分できます。